
ほんこわ魔百合の恐怖報告に登場する霊能者「寺尾玲子」さんが話の中で訪れた神社をまとめてみました。
寺尾玲子さんの存在はスピリチュアルな事をある程度理解した上で読み始めたので、話を読んでいると何の不思議もなく納得する事の方が多い読み方をしています。
木野山神社
タイトル:感染する祟り
ケモノ:狼
目的:憑物落としの神社
ケモノ筋を退治するため神社の狼を借りに訪れた神社
どこの木野山神社を利用したのか?は不明
青梅の御岳山
目的:憑き物落とし
三峯とは違うタイプの狼をお借りする
三峯神社

タイトル:届かぬ邪念
目的:ケモノ筋の親子のケモノを封じるために狼をお借りする
三峯神社

タイトル:蠱毒の使い魔
目的:プロの呪屋がつかう狐との対峙
まとめ
基本的に寺尾玲子さんが神社を利用するポイントとして、ケモノ筋の対峙のために獣を神社からお借りする目的、もしくは相談者の問題解決のために循環の正常化を目的に訪れます。
ですので、一般の方が訪れる場合、パワースポット的に参拝されるくらいしか用途は無いと思われます。